2011年9月14日水曜日
五十肩について
70代女性の方、2月位から、左肩関節に酷い痛みを発症される。整形外科にて、レントゲンで検査、五十肩と診断されて、半年間通院。温熱療法、マッサージを受ける。シップ薬、痛み止めを出される。全然変らないので、人から針灸を勧められる。当院来院される。今日で2回目ですが、体の状態が1回で良くなっているそうです。この方は丈夫な方です。五十肩は整形外科では初診のみで、2回目からは保険がきかなくすれば良い。インターネットで検索すれば、針が有効な事が判る。医療費の大幅削減が出来ます。なぜ整形外科を優遇しなければならないのか?これも利権が絡んでいるからだと思います。整形外科医も五十肩は、鍼灸に行ってと言えないのか?考えれば考える程、おかしな話です。この方は、肝臓と脾臓が強いタイプで1回目は治療「肺臓を補う。」今日は脾臓の強くないので、肝臓のみ強いタイプとして脾臓を補いました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿